100円ショップで、ピルケースを買いました。
仕切りによって、区切る事ができます。
プラモデルなどの、使わないパーツを
入れておくことが目的です。
これまでは、チャック付きの袋を使っていたの
ですが、関節パーツなどの、修理などで共通して
使える物は、専用の入れ物にまとめたかった。
ジャンクパーツをまとめておく感覚ですね。
それぞれのキットに関係するものは、個々に
袋に入れておく。
そうでないものは、ひとまとめにして保管。
改造や修理でのパーツ探しは面倒なので
少しでも負担を少なく。
片付けたり捨てる時にも、便利そうですしね。
訪問、web拍手ありがとうございます^^
元気とやる気がドーンと回復しました。
面倒事は先に済ませて、ゆっくり楽しみます。