塗り始める
プラモデル
ジムキャノン2への着色を始めました。
狙いとして、フトモモとひざ下の色を
合わせてみようと思っていました。
元々はフトモモが水色、ヒザ下が深緑
という色をしています。
その2箇所を同じ色にする。
そう思い立ち、かなり黒に近いグレーを
塗りました。
これで一体感がでるはず。
と、思いましたが違和感が。
いいバランスのフトモモが、妙に細く見える。
多分、暗い色を塗ったため、目が錯覚して
細く見えちゃったんでしょうね。
こりゃアカンということで、フトモモの方は
少しだけ明るいグレーにしました。
これだけで違うもので、けっこういい感じに
なりました。
他には腰あたりも塗り、本日は終了。
プラモデルを乾燥させつつ考えます。
フトモモとひざ下を別の色にするか。
それとも、明るいグレーで揃えてみるか。
楽しくも難しい問題です。
訪問、web拍手ありがとうございます^^
やる気がドーンと回復、癒し効果もバッチリ。
失敗も経験ですし、好きに着色を楽しみます。
狙いとして、フトモモとひざ下の色を
合わせてみようと思っていました。
元々はフトモモが水色、ヒザ下が深緑
という色をしています。
その2箇所を同じ色にする。
そう思い立ち、かなり黒に近いグレーを
塗りました。
これで一体感がでるはず。
と、思いましたが違和感が。
いいバランスのフトモモが、妙に細く見える。
多分、暗い色を塗ったため、目が錯覚して
細く見えちゃったんでしょうね。
こりゃアカンということで、フトモモの方は
少しだけ明るいグレーにしました。
これだけで違うもので、けっこういい感じに
なりました。
他には腰あたりも塗り、本日は終了。
プラモデルを乾燥させつつ考えます。
フトモモとひざ下を別の色にするか。
それとも、明るいグレーで揃えてみるか。
楽しくも難しい問題です。
訪問、web拍手ありがとうございます^^
やる気がドーンと回復、癒し効果もバッチリ。
失敗も経験ですし、好きに着色を楽しみます。
スポンサーサイト